4月30日(水) 6年生「租税教室」

 4月30日(水) 6年生は、今学習している社会科の政治分野の勉強の一つとして、税金について学習しました。講師は、仙台市税務部税制課の職員の皆さんです。税金がなぜ必要なのか、その使われ方などを学習しました。最後に、1億円のレプリカ通貨が入ったジュラルミンケースを持たせてもらい、1億円の重さを体験しました。








このブログの人気の投稿