4月25日(木) 6年生 理科「ものの燃えかたと空気」

 4月25日(木) 6年生では、理科で「ものの燃え方と空気」について学習しています。

 今日は、集気瓶に蓋をして、ろうそくの炎がどうなるかの実験をしていました。今、家では、マッチを使う機会がほとんどない暮らしをしていますが、実験では、マッチを擦って火を付けます。マッチの付け方も、学習の一つです。








このブログの人気の投稿