東日本大震災追悼集会

 3月11日(月)

 今日は、東日本大震災から13年目を迎える日です。七北田小学校では、震災が起こった2時46分に合わせて、テレビを使っての追悼集会が行われました。校長からの話の後、2時46分に合わせて黙祷、そして、その当時の仙台市内の小中学生が作った歌「希望の道」を全校で歌いました。今七北田小学校で学ぶ子供たちは、大震災当時生まれていなかった時代になってきてはいますが、語り継ぐことは大切であると思います。各御家庭でも震災が起こった当時のことを子供と話してみてください。













このブログの人気の投稿