6月29日(金) 昇降口の扉をきれいにしています リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 27, 2024 6月29日(金) 昇降口の扉は木でできている部分があり、それが経年劣化で、ささくれだった状態のところがありました。児童の安全のため、技師がグラインダーで磨き、保護のためのラッカーを塗る作業を進めています。児童を陰で支える職員も学校で働いています。 続きを読む
6月28日(金) ゆめフェス準備 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 27, 2024 6月27日(木) PTAの係の皆さんや地域の方、ボランティアの皆さんが学校に来て、ゆめフェスの準備を進めていただきました。 ありがとうございます。 続きを読む
6月27日(木) 1年生 図工「チョッキンパッでかざろう」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 27, 2024 6月27日(木) 1年生では,図工で「チョッキンパッでかざろう」に取り組みました。おって、きって、ひらいたら、どんなかたちになったかな? 続きを読む
修学旅行2日目④ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 26, 2024 修学旅行から、無事、学校に戻ってきました。学校では、たくさんの保護者や教職員の出迎えを受けました。天気にも恵まれてすばらしい修学旅行になりました。 続きを読む
修学旅行2日目③ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 25, 2024 最後の見学地、裏磐梯に来ています。 五色沼を散策ののち、桧原湖でモーターボートに乗りました。 お昼ご飯はソースカツ丼です。 続きを読む
修学旅行2日目② リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 25, 2024 ホテルの皆さんの見送り受けて出発しました。 飯盛山を見学しています。 天気も良く、みんな元気です。 続きを読む
6月26日(水) 6年生 修学旅行2日目① リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 25, 2024 6月26日(水) 修学旅行2日目がスタートしました。 昨晩はしっかり寝ることができた児童が多く、しっかりと朝食も食べることができています。天気もよく、楽しい2日目になりそうです。 続きを読む