5月30日(木) 5年生 家庭科「ほうれん草のおひたし」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 30, 2024 5月30日(木) 5年生では家庭科で調理実習「ほうれん草のおひたし」作りに取り組んでいます。ゆであがったほうれん草を冷やし、切ってみんなで分けて食べました。ほんの少しずつの試食となりましたが、とてもおいしいという声が上がっていました。 続きを読む
5月30日(木) 1年生 生活科「あさがおの観察」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 30, 2024 5月30日(木) 1年生は、あさがおの観察をしました。双葉が出て,本葉が出ている鉢もあります。早く、きれいな花が見たいですね。 観察カードも上手にかけていました。 続きを読む
5月30日(木) 6年生 プール清掃 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 30, 2024 5月30日(木) 6年生が、全員でプール清掃を行いました。2010年までは、このように毎年6年生がプール清掃を行っていましたが、震災の影響で、11年からは児童にやらせていませんでした。実に13年ぶりの児童による清掃です。若い教員は、児童とともに清掃をやった経験がないので、教頭先生や主幹教諭の先生が直接指導しての清掃となりました。6年生は自分たちの清掃によってみるみるプールがきれいになっていき、満足そうでした。6年生がきれいにしてくれたプールで、今年は全校児童が泳ぎます。6年生の皆さんありがとうございました。 続きを読む
5月29日(水) 3年生 音楽「リコーダー」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 28, 2024 5月29日(水) 3年生から、音楽の時間に「リコーダー」の学習が入ります。まずは、簡単に音が出せる「シ」の音から学習を始めます。新しい楽器に触れて、とてもうれしそうに学習に取り組んでいました。上手に音が出るように頑張って練習しています。 続きを読む
5月28日(火) 1年生 国語「ひらがな」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 28, 2024 5月28日(火) 先週までの天気とは、打って変わって、雨の一日となりました。運動会も終わって、学習に集中する様子が見られました。1年生では、ひらがなの学習も進み、「も」と「を」の学習まで進みました。もうすぐ、全てのひらがなの学習が終わります。 続きを読む
5月25日(土) 運動会 1年生「元気に よういどん!」「大空へ! サチアレ!」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 28, 2024 5月25日(土) 1年生にとっては初めての運動会でした。全力で走り、全力で踊り、全力で投げました。とてもいい笑顔がいっぱいの運動会になりました。 続きを読む
5月25日運動会 6年生 どっこいしょ!どっこいしょ! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 24, 2024 6年間の集大成となる短距離走と南中ソーランを6年生一丸となってフルパワーで行うことができました。南中ソーランでは,運動会に向けて体育の時間や休み時間にクラス・チームで練習に励み,「心・技・体」高め合いました。この学びを糧にチーム6年でスキルアップしていきたいと思います。 続きを読む