投稿

11月20日(水) 1年生図工「コロコロペタペタ わたしの版画あそび」

イメージ
 11月20日(水) 1年生では、図工で「コロコロペタペタ わたしの版画あそび」に取り組んでいます。最初に自分で版画のローラーに模様を作りました。そのローラーを使って、絵の具で好きな色を作り上げて、模様を描きました。とてもきれいな模様がたくさんできました。

11月19日(火) いさけ学級 「空飛ぶほうき」を作りました。

イメージ
 11月19日(火) いさけ学級では、花壇で育ててきた「コキア」を使ってホウキを作りました。実際に、ホウキとして使えます。  アニメの「魔女の宅急便」のホウキにも見えたので、みんなで飛んでみました。

11月16日(土) 開校150周年を祝う会

イメージ
11月16日(土)に七北田小学校の開校150周年を祝う会を行いました。 児童、教職員、卒業生、保護者・地域の皆様…。七北田小に関わる全ての人達が会場に集結します。 開校150周年を祝う会は二部構成で行われました。 第一部では、七小に関わる様々な方々からお祝いの言葉をいただきました。 写真では、紹介しきれないほど、たくさんの方々から様々な形でお祝いの気持ちをいただきました。七小に関わる全ての皆様に改めて感謝申し上げます。 その後、スライドショーで開校150年事業を振り返りました。 第2部では、児童の力も借りながら、会を進行しました。 会を始めるにあたり、150年周年記念キャラクター「ななりん」を考案した児童の表彰が行われました。 七北田小にとてもかわいいキャラクターが生まれました。これからも皆で大切にしていきたいと思います。 表彰後、ミニコンサートを行いました。七小ゆかりのゲストの方々が会場を盛り上げます。 【福士姉妹】 【竹森マサユキ氏】 【泉シンフォニックウィンドオーケストラ、七北田中学校吹奏楽部】 最後のアンコールでは、会場全員で校歌を歌いました。 今回の行事を通して、七北田小の歴史や地域の皆様のあたたかさを再確認することができました。今後も学校と家庭と地域が一つになって、より良い七北田小の歴史を築いていけるよう努めていきます。

11月15日(金) 6年生 家庭科「お弁当包み作り」

イメージ
 11月15日(金) 6年生の家庭科では、「お弁当包む作り」を行っています。ミシンを使って、周りを縫って、2枚の布をつなげて作ります。ミシン縫いも協力して進めていました。完成するのが楽しみですね。

11月14日(木) いじめ防止絆キャンペーン

イメージ
 11月14日(木) 今各クラスの前の廊下には、児童会で話し合って決めた「いじめ防止絆キャンペーン」のメッセージが貼られています。友達の良かったところとされてうれしかったことを付箋に書いて、ハートに貼ります。たくさん貼って、ハートをはみ出しているクラスもあります。たくさんいいところを見付けられましたね。

11月13日(水) 3年生 理科「太陽と影の動き」

イメージ
11月13日(水) 11月中旬とは思えないような温かい日が続いています。今日は、雲も少ない天気のいい日となりました。3年生の理科の学習で、 太陽の光と影の動きについて1日の中での変化の様子を記録する学習をしました。  開校150周年記念で設置された「日時計」も太陽の光と影に関係があることにも気づきました。正確な時間を影が差していることにびっくりしていました。

11月12日(火) いさけ学級 柿の収穫、干し柿作り

イメージ
  昨日は、技師さんと一緒に柿を収穫しました。想像より多くの柿が採れて皆とてもうれしそうでした😄枝から葉っぱや実を分ける作業も上手にできました。 今日は、柿の皮を剥き、お湯で殺菌しました。どんな干し柿ができるか楽しみですね!